日本軽金属ホールディングス株式会社

ニュースリリース

2019/09/27

    雨畑周辺地区の浸水被害に対する応急対策工事の進捗状況について

    2019年9月27日

    各 位

    日本軽金属株式会社

     

    雨畑周辺地区の浸水被害に対する応急対策工事の進捗状況について

     

     日本軽金属株式会社(本社:東京都品川区、社長:岡本 一郎)の施設である雨畑ダム周辺地域において、2019年8月16日、台風10号の豪雨による影響を受け、雨畑ダム上流の雨畑川の水位が上昇し、周辺地域にて浸水被害を発生させてしまいました。
     地域住民の皆様をはじめ、関係する皆様に対しまして、多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたことを、改めて、深くお詫び申し上げます。
     弊社では2019年8月30日に山梨県県土整備部治水課に雨畑湖本村地区浸水被害応急対策工事実施計画書を提出し、応急対策工事を進めており、以下の通り進捗しておりますので、お知らせいたします。


     

     <山梨県に提出の実施計画書の内容と進捗状況>
      浸水による被害を防ぐための迅速かつ応急的な対応

         本村地区への浸水を防ぐため、当該地区の河川横の区間約380mを対象に、盛土し、土堤防を設置する。
    工事期間は2019年8月23日~2019年9月下旬目標とする。
     
         ⇒(進捗状況)

    土堤防の設置を完了いたしましたうえで、山梨県の確認を9月25日に完了しております。
     

        本村地区バイパス道路浸水後の周辺地域への浸水を防ぐため、バイパス道路沿い約200mを対象に、コンクリート防水壁を設置する。
    工事期間は2019年8月22日~2019年11月下旬目標とする。
     
        ⇒(進捗状況)

    コンクリート防水壁を設置までの間に周辺地域への浸水を防ぐための土嚢の設置を9月18日に完了しております。
    引き続き、コンクリート防水壁の設置を進め、11月下旬の設置完了を目指しております。
     

        安全対策並びに環境衛生への配慮を十分に行う。
     
        ⇒(進捗状況)

    本件配慮の上、実施しております。
     

     なお、応急対策完了後は、引き続き抜本対策を進めてまいります。

     

     

    印刷用PDF

    雨畑周辺地区の浸水被害に対する応急対策工事の進捗状況について (PDF)

     

    本件に関するお問い合わせ:  
    日本軽金属株式会社 蒲原製造所総務課 TEL:054-385-2111
    日本軽金属株式会社 広報室 TEL:03-5461-9333

    以 上