日本軽金属ホールディングス株式会社

ニュースリリース

2018/07/23

    日軽産業の事業再編の実施について

    2018年7月23日
    日軽産業株式会社

     

    日軽産業の事業再編の実施について

     


     日本軽金属グループの日軽産業株式会社(本社:静岡県静岡市清水区、社長:星 直之)は、2018年10月1日付けで、同社および同関係会社における事業再編の実施を決定いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
     今後とも変わらぬご支援、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

     

     



    1.  事業再編の内容および目的

    (1)日軽産業は、同社の子会社である商社・不二貿易株式会社(日軽産業99.6%所有)を統合(吸収合併)いたします。この事業統合により、日軽産業の商事部門における経営資源の増強および効率化を目指します。 
    (2)日軽産業は、同社の保険部門を会社分割により同社の100%子会社である清水整美株式会社(7月1日付で「日軽パートナーズ株式会社」に改称)に事業移管いたします。当社内のサービス事業(保険代理事業、メンテナンス工事サービス事業)の集約により、一層の経営資源の効率化を図ります。 
    (3)実施期日:上記2件とも、本年(2018年)10月1日付け 
       

     
    2.  背景

    (1) 現在の日軽産業は、2000年に旧日軽商事と旧日軽産業がグループ内商社の強化を目的に統合・合併したもので、以来18年間、経営基盤の強化・拡充に努めてまいりました。日軽産業が、2012年にグループ商社の不二貿易の株式を日本軽金属から取得して以降、同業である商社事業において、それぞれの仕入先・取引先および特色を生かした商材に関する連携・協力の中で併存してまいりましたが、来年度以降の日本軽金属グループ新中期経営計画において成長戦略を描く中で、両社の統合効果による優位性の追求がグループ総合商社として成長していくために必須との判断に至り、今回の事業統合を決定いたしました。
     不二貿易は、全国鋳物業組合の有志による設立から71年、日本軽金属の出資(1957年)から60年を経ている歴史ある商社であります。アルミ地金の調達を目的に設立されましたが、その後のアルミ需要の高まりの中、アルミ板、アルミ箔、アルミ建材等取り扱い商材を増やし、日軽金グループの中堅商社として歴史を刻んできました。近年は、海外材の輸入販売も活発化し、年商30億円規模で運営されております。
     
       
     〔参考〕   不二貿易株式会社 会社概要 
     (1)商 号不二貿易株式会社 
     (2)所在地東京都品川区東品川2-2-20(天王洲郵船ビル) 
     (3)代表者松島 陽一 
     (4)設立年1947年 
     (5)資本金30百万円 
     (6)従業員数22名(2018年4月時点) 
     (7)売上高31.9億円(2017年度実績) 
     (8)事業内容各種アルミニウム製品仕入販売(アルミ箔、ラミネート加工品、アルミ圧延品、
    アルミ加工品、建設資材)
     
        
    (2) 日軽産業の保険部門は、旧日軽商事が1950年に損害保険代理業の認可のもと営業を開始した当社創業事業のひとつであり、2000年に日軽産業と統合後も継続して今日まで68年間にわたり日本軽金属グループの保険代理店として、主に工場建屋・設備等の損害リスクヘッジ機能を果たしてきました。グループの保険代理事業は、近年の自然災害の頻度の高まりとともに、ますます重要な位置付けにあると認識しております。
     一方、7月1日に日軽パートナーズと改称した清水整美は、約40年前に設立され、日軽産業ならびに日本軽金属グループにおける工場建屋・設備のメンテナンス工事サービス事業として、主に静岡市清水区およびその近隣において活動してまいりました。
     保険代理業およびメンテナンス工事サービス業の二つの事業とも、日軽産業ならびに日本軽金属グループにとってはなくてはならないサービス事業であり、今後ともその機能を維持・充実させていくことが必要不可欠であります。一方でこの二つの事業は、グループニーズに合わせた事業戦略を優先するという制約もあり、独自に成長戦略を描くというポジションにはありません。そこで、いわゆる「選択と集中」という経営戦略でとらえた場合、日々現れる確実なメンテナンスニーズの存在と今後も複雑化・高頻度化する災害・損害リスク対応という見地からサービス事業会社として一本化し、堅実な日本軽金属グループからのサービスニーズ対応に集中させるという決断に至りました。
     
       
     〔参考〕   清水整美株式会社 会社概要 
     (1)商 号清水整美株式会社(7月1日、日軽パートナーズ株式会社に改称) 
     (2)所在地静岡県静岡市清水区三保3764-1 
     (3)代表者澤入 裕 
     (4)設立年1979年 
     (5)資本金10百万円 
     (6)従業員数31名(2018年4月時点) 
     (7)売上高1.8億円(2017年度実績) 
     (8)事業内容各種メンテナンス工事サービス事業(機械設備修理、土木・建築工事、倉庫管
    理、入出荷業務)
     
        

     

    3.  事業再編後の「日軽産業株式会社」の概要

     (1)商 号 日軽産業株式会社 
     (2)所在地 静岡県静岡市清水区松原町5-12 
     (3)代表者 星 直之 
     (4)設立年 1949年 
     (5)資本金 10億10百万円 
     (6)従業員数 240名(予定) 
     (7)売上高 380億円(2019年度計画、2017年度実績:341億円) 
     (8)事業内容 各種アルミ製品仕入販売、アルミ線製造販売、建設・設備工事請負 

     

    4.  事業再編後の「日軽パートナーズ株式会社」の概要

     (1)商 号日軽パートナーズ株式会社 
     (2)所在地静岡県静岡市清水区松原町5-12 
     (3)代表者竹村 英昭(現同社顧問、10月1日付で社長就任予定) 
     (4)設立年1979年 
     (5)資本金10百万円 
     (6)従業員数47名(予定) 
     (7)売上高4.2億円(2019年度計画、2017年度実績:1.7億円) 
     (8)事業内容保険代理事業、各種メンテナンス工事サービス事業 

     

    5.  業績への影響 

     本件による日軽産業株式会社の業績への影響は軽微です。


    以 上

     

    印刷用PDF

    日軽産業の事業再編の実施について (PDF)

     

     

     


      本件に関するお問い合わせ: 日軽産業株式会社 総務部(TEL:054-353-5271)